FOREVER 21 Japan
プロフィール
senchan
senchan
ブログタイトルとは内容がかけ離れていくことを今から宣言しておきます! 千葉~名古屋行ったり来たりの生活が終わり、名古屋には年に数度行く程度になりました。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年06月18日

2014年の第39回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」

いかに私が有名な高級旅館に泊まったことがないかがよくわかる(-_-;)
一軒も泊まったことないなぁ。でも、台北の加賀屋(ここにあるのは和倉温泉の加賀屋だけど)と水曜どうでしょうで大泉洋さんたちご一行が泊まった浜名湖舘山寺のホテル九重には泊まってみたい。


2014年の第39回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」


【総合 トップ10】


1 位 加賀屋 (石川県 和倉温泉)
2 位 日本の宿 古窯 (山形県 かみのやま温泉)
3 位 白玉の湯泉慶・華鳳 (新潟県 月岡温泉)
4 位 稲取銀水荘 (静岡県 稲取温泉)      
5 位 水明館 (岐阜県 下呂温泉)
6 位 ホテル秀水園 (鹿児島県 指宿温泉)
7 位 萬国屋 (山形県 あつみ温泉)
8 位 草津白根観光ホテル櫻井 (群馬県 草津温泉)
9 位 あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス (北海道 阿寒湖温泉)
10 位 ホテル鐘山苑 (山梨県 富士山温泉)


【料理部門 トップ10】


1 位 ホテル秀水園 (鹿児島県 指宿温泉)
2 位 加賀屋 (石川県 和倉温泉)
3 位 稲取銀水荘 (静岡県 稲取温泉)
4 位 日本の宿 古窯 (山形県 かみのやま温泉)
5 位 匠のこころ吉川屋 (福島県 穴原温泉)
6 位 水明館 (岐阜県 下呂温泉)
7 位 白玉の湯泉慶・華鳳 (新潟県 月岡温泉)
8 位 ホテル鐘山苑 (山梨県 富士山温泉)
9 位 堂ケ島ニュー銀水 (静岡県 堂ヶ島温泉)
10 位 ホテル九重 (静岡県 舘山寺温泉)



直前予約なら、トクー!
  
Posted by senchan at 00:00Comments(0)TrackBack(0)温泉

2014年06月01日

湯沢グランドホテル (その2)

湯沢グランドホテル、昨日の記事で高級食材は無いが南魚沼産こしひかりのご飯が美味しいと書きました。本当においしいんです。100%南魚沼産こしひかりって言うのはやはり全然違います。
また朝ご飯の時にはその場でおにぎりを握ってくれるサービスが秀逸。思わず、3つも頼んでしまいました(笑)
FUJIFILM X-A1 XF27mmF2.8にて撮影)
↓晩御飯のバイキング















↓朝食バイキング。おにぎりが最高。魚沼産こしひかりを買って来たのは言うまでもありません。





新潟産コシヒカリ、無洗米なら、“いなほんぽ”   
Posted by senchan at 00:00Comments(0)TrackBack(0)温泉

2014年05月31日

湯沢グランドホテル (その1)

今回の目的地、湯沢グランドホテル
去年も泊まったのですが、「水曜どうでしょう 第16弾 72時間! 原付東日本縦断ラリー」のカブの旅で大泉洋さんやミスター等が泊まったホテル。とってもお得な値段で泊まれるホテルなんです。設備は古いかもしれませんが、前日に宿泊確認の電話もくれたり、良いホテルだと思います。
水曜どうでしょうって初期の頃は予算が少なかったんだなぁなんて思いながら、同じ間取りの部屋に泊まり、彼らは何号室だったんだろうとか、番組で映る露天風呂は当時のままだなぁと感慨深い宿泊です。エレベータ内の案内看板も当時のまま。
決して高級な食材は無いのですが、南魚沼産こしひかりのご飯がもの凄く美味しいし、また来年泊まりたい。

(FUJIFILM X-A1 XC16-50mmF3.5-5.6 OISにて撮影)



シャッタースピードを0.6 秒、絞りを f/22、ISO200で撮ってみましたが、三脚が無いからブレブレですね。











水曜どうでしょうのロケの当時そのままのエレベータ内案内看板。


★ゆこゆこ厳選!お客様満足度80点以上の人気宿をピックアップ★   
タグ :温泉
Posted by senchan at 00:00Comments(0)TrackBack(0)温泉

2013年07月03日

湯沢グランドホテル (水曜どうでしょうの聖地)

越後湯沢の湯沢グランドホテルに泊まってきました。水曜どうでしょうファンの間では有名な大泉洋さんたちがカブの旅で途中に泊まったホテルです。ファンではこう言うのを聖地巡りというらしいですね。で、値段は安く(オフシーズンでしょうから)、中身はとても良かったです。また泊まってみたいホテルの一つになりました。水曜どうでしょうで映っているお風呂やエレベータも健在でした。泊まった部屋も多分彼らが宿泊したのと同タイプと思います。
食事も値段から言って特段高価なものはないバイキングでしたが、特に朝ご飯はおにぎりをその場で握ってくれて、魚沼産コシヒカリだってこともあって、とっても美味しかったです。


























  
Posted by senchan at 00:01Comments(0)TrackBack(0)温泉

2012年04月28日

水曜どうでしょう 第7弾 ヨーロッパ21ヵ国完全制覇

水曜どうでしょう 第7弾 ヨーロッパ21ヵ国完全制覇 [DVD]を見ました。
大泉洋と鈴井貴之さんとディレクターの醸しだす空気感の面白さや会話のゆっくりとしたテンポ、北海道弁…。
本当にこのシリーズは面白いです。最後まで見ちゃったので、今日は眠い。


  
タグ :DVD
Posted by senchan at 00:52Comments(0)TrackBack(0)温泉

2011年08月11日

空吹(万座温泉)

万座温泉の空吹です。湯量豊富な万座温泉って感じがしますねぇ~。硫黄のにおいが立ち込めていました。
↓動画。




  
タグ :万座温泉
Posted by senchan at 01:01Comments(0)TrackBack(0)温泉

2011年08月04日

万座温泉日進舘

7月の初めに生まれて初めて群馬の万座温泉に行って来ました。ここは泉質が日本一と言われるゆえんが良く分かりました。最高の硫黄泉です。宿泊したのは、万座温泉日進舘。館内は迷路のようで色々な棟があるのですが、一番新しくウォッシュレット付きの客室のある新館 湯房 和洋室。最高の宿泊でした。また行きたいです。ちなみにトクー!で少しだけ安く泊まりました。

↑ホテルの玄関

↑客室のツインベッド。

↑小上がり。ちゃんと地デジ液晶テレビでした。



↑部屋にはシャワーのみあります。



↑トイレ





↑朝夕食会場。朝も夜もバイキング形式です。高級食材はありませんが、結構美味しかったです。

↑ウサギを飼っているみたいで、ホテル近辺を飛び跳ねていました。

↑ホテルの浴室棟。

↑↓別棟に(ホテル正面玄関から5分程度歩く)露天風呂棟があります。展望露天風呂「極楽湯」。



↑そうそう7月の頭でしたが、雪が残っていました。

  
タグ :温泉旅館
Posted by senchan at 00:04Comments(0)TrackBack(0)温泉

2010年11月19日

花園温泉

函館の銭湯は温泉銭湯と言われる銭湯が多いです。スーパー銭湯ではなく普通の銭湯が温泉なので、料金も破格。ここ花園温泉は390円。だから小さいころから温泉銭湯行くって言うのが結構日課でした。

↑花園温泉。朝5時からやっているので朝ぶろ行って来ました。

↑源泉みたいです。

  
Posted by senchan at 22:13Comments(0)TrackBack(0)温泉

2010年08月29日

梵の湯

秩父川端温泉 梵の湯に行って来ました。いやぁ、泉質は最高です。内風呂の重曹泉は最高に良いです。館内で自家製温泉まんじゅうが販売されていました。ごぼう入りだったんですが…ごぼうは要らない(笑)汗・涙1


  
タグ :日帰り温泉
Posted by senchan at 19:45Comments(0)TrackBack(0)温泉

2010年06月28日

先輩の結婚式(嬉野温泉)

先輩の結婚式に出席させていただくため、福岡経由で嬉野温泉(佐賀県)へ行ってまいりました。
45歳の先輩の御嫁さんは27歳。とても感動的な披露宴でした。
式場は嬉野温泉の老舗和多屋別荘が経営するThe Cotton Club。料理長の料理も素晴らしかったです。Tご夫妻、末永くお幸せに!



↑The Cotton Club。



↑和多屋別荘のタワー館。黒川紀章氏のデザインによるものだそうです。宿泊はこのタワー館でさせていただきました。薄型液晶テレビは当然のこと、温泉旅館なのにビデオ・オン・デマンド(有料)、LAN設備まであるのはおそらくT先輩のアイディアなのではないでしょうか?あっ、T先輩は私の勤めている会社を辞めた後、この旅館に就職し、今は幹部となっています。

↑嬉野温泉は日本3大美肌の湯の一つだそうで、アルカリ性の強い重曹泉はお肌つるつるでした。大浴場は2か所あって、離れにある湯殿 心晶(しんしょう)はそれはもう素晴らしいものでした。源泉100%かけ流しのお湯は、水で薄めたりせず、90度近くある源泉を冷却機で冷ましているのだそうです。

↑浴衣のレンタルプランも人気だそうです。



↑タワー館7階の部屋からの眺め。嬉野川が風情ありますね。嬉野川の反対側に離れのお風呂「心晶」やタワー館よりさらに豪華と言われる数寄屋風づくりの水明荘があります。


  
Posted by senchan at 23:56Comments(2)TrackBack(0)温泉

2010年05月06日

成田の命泉 大和の湯

GW中に、2回日帰り温泉施設に行きました。1度目は、印西のヒーリングヴィラで、2度目は成田の命泉 大和の湯。ここお気に入り。

  
Posted by senchan at 19:48Comments(2)TrackBack(0)温泉

2010年05月03日

ヒーリングヴィラ印西

テレビで時々取材されるヒーリングヴィラ印西。ずっと行ってみたかったんですが、今回初めて行きました。GWだから激込みかと思いましたが、夜遅めに行って正解。ゆったりと満喫できました。晩ご飯は、中にあるアジアンと言うレストランで自然食ビュッフェを楽しみました(もう少し種類が多いと嬉しいかな。)


  
Posted by senchan at 00:05Comments(2)TrackBack(0)温泉

2009年12月13日

岐阜長良川 十八楼

昨日は社内の忘年温泉旅行でした。お邪魔したのが、長良川温泉の十八楼。創業150年の老舗ということもあって、ホテルの周りの雰囲気、料理、温泉、期待していた以上に良かったです。浴場は男女入れ替えで、朝と晩に2種類を味わえます。泉質は鉄泉で赤い褐色です。














この他いろいろ出ましたが、飛騨牛(写真のやつ)や鮎雑炊とか美味しかったです。
朝のバイキングもとっても品揃えが豊富で大満足でした。名古屋からも近く風情のある十八楼、お気に入りになりました。

(十八楼、JTBの写真)

  
タグ :忘年会温泉
Posted by senchan at 14:00Comments(0)TrackBack(1)温泉

2009年09月25日

成田の命泉「大和の湯」

この連休中はDVD三昧と、友人たちとの食事会、そして日帰り温泉でした。日帰り温泉は野田の「野田潮の湯」と成田にある「大和の湯」。前者野田潮の湯は源泉掛け流し、源泉循環の湯が楽しめるし、後者「大和の湯」は、真っ黒いナトリウム-塩化物炭酸水素塩泉が落ち着いた施設で楽しむことができます。階段が多いので足腰の弱った方には幾分辛いかもしれません。
そうそう、浴場内にあった看板、「杞憂」って言葉の使い方間違ってるような気がする。
「湯舟の中でゆらぎ漂う

うす茶き大小の浮遊物は、

成田の命泉、大和の湯の源泉より

生ぜし有効成分がたっぷり

含まれた「湯の華」です。

何卒杞憂することなく

湯ったりお浸かり下さい。」



↑成田の大和の湯。アクセスも難しいです。

  
Posted by senchan at 00:00Comments(0)TrackBack(0)温泉